クリスマスの一目ぼれ。ホコリも花粉も網戸がブロック。スクラビングバブルのワイパーで大掃除のトリ。

暮らし

今年も残すところ、最終日となりました。

近所のスーパーもクリスマスからお正月モードに早変わり。

神社では新しいしめ縄が飾られていたり、門のある会社では門松が飾られています。

今年も師走はあっという間でしたね。

同時優勝

大みそかと言えば、NHKの『紅白歌合戦』。

最後の客席審査(集計)は、日本野鳥の会が行なっていました。

双眼鏡を持ちながら、紅と白をカウントするなんて、野鳥の会の人ってすごいなと純粋に思っていました。

今では、客席審査(集計)は大学生になったそうですが、まだあの審査システムが引き継がれていると思うと、その部分だけでも見たくなりますね。

先日のニュースで紅白歌合戦の審査方法が変更になり、紅白同時優勝の可能性もあるとのこと。

票数の結果で勝ち負けを付けるというやり方は分かりやすいけれど、時代に合わせた変更なのかな。

競い合うことから称え合う感じにシフトしていくことは、なんだか今風を感じさせます。

結果も気になりますね。

今年のトリは誰かな?

オリンピックの開会式の時に素晴らしい国歌斉唱をされた、あの方かな?

いろいろ気になる、今年の紅白歌合戦。

大みそかモードの夕食もスーパーを頼りながら、昨日のうちに準備もできたし、早めに夕食を囲んで紅白歌合戦を見てみましょう。

クリスマスの一目ぼれ

さてさて、師走に置いて行かれぬように、大掃除、最後のトリを決めてもらいましょう。

網戸って、雑巾で拭いても良いとのことですが、力具合が何となく難しい。

スクラビングバブルの網戸ワイパーは、クリスマスの日にホームセンターで見つけた時にコレだ!と思いました。

まさに、クリスマスの一目ぼれ。

まあ、一目ぼれという名の衝動買いなんですがね(汗)

掃除の大トリも忘れなく

そういうわけで今年の大トリは網戸でございます。

網戸を外さずに、専用ワイパーで拭くだけ。

我が家の前は、駐車場になっているために土埃が舞いやすいので、きっと汚れがひどいはず。

少し霧吹きで水を吹きかけて、専用ワイパーで拭いてみました。

すると、汚れがみるみるうちに落ちていきます。

裏を見せるのは非常に恥ずかしいのですが、こんなにたくさん取れました。

シートの裏側にある特殊なブラシが、網目にしっかり入って汚れを落としています。

前に網戸を掃除したのは3カ月前だったか、半年前だったか。夏前だった気がします。

網戸の網目には花粉やホコリもビッシリついています。

こうして、家の中に入らないようにブロックしてくれていたんですね。

1枚のシートで網戸1枚分だそうですが、半分くらいで真っ黒になりました。

替えのシートを惜しみなく使って、今年の大掃除のトリを務めてもらいました。

はぁ~スッキリした。

これで心置きなく新年を迎えることができます。

今年もありがとうございました。

皆様も良いお年をお迎えくださいね。