怒涛のような毎日。
育児休暇中よりも格段に時間の流れる速度が加速した感じがします。
職場の方はみな良い方ばかりで、たくさんのことを丁寧に教えてくれますが、浦島太郎状態の私には、ちょっとチンプンカンプン。
少しずつ慣れることが大事なのは分かっているけれど…
慣れることが大事
復職してから2週間がたとうとしています。
大型連休を挟んでの2週間なので、実際の出勤日は1週間程度。
だから、ゆっくり仕事をさせてもらっています。
初めの数日は、お会いする人お会いする人に挨拶と少しの雑談を交えたりなんかして、結構な時間が過ぎていき、それは懐かしいような楽しいような感じがしました。
連休が進むにつれて、少しずつ業務の内容を先輩から教えてもらったり、やっている姿を見て覚えたりすることが多くなりました。
以前と変わらぬやり方で、業務を遂行していることもあれば、新たに導入された業務もあり、ついていくのに必死。
学生の時はどうしていたっけな?
新卒で入社した時、転職したての時どうしていたっけな?
初心の初心に戻って、教えてくれる方の背中を見つめ、業務についています。
少しは自分にハッパを打つ
業務を覚えるためには、教えてもらうものと自分で学んでいくものがあります。
受け身ではもちろんいけないので、少しは予習が必要。
今日はどんな業務が主で、どんな知識を蓄えておけば、自分のためになるか就業前までに考えておく必要があります。
場合によっては、自宅で調べ物をしたり、資料を取り寄せておくことは、自分のためにもなるし、もしかしたら教えてくれる方のお役にも立てるかもしれません。
もともと自分の時間がほとんどない中で、仕事がプライベートにも入り込むのは好きではないのですが、ここは頑張り時。
みんなが私に教えてくれるのだから、わたしも応えていかなくてはいけないと思って、少し踏ん張ってみようと思っています。
自分で時間をコントロールしながら生活していた休暇中と違い、会社という枠組みんの中で時間をコントロールされる側になったんだな、と実感させられます。
そんな中でも、自分が成長できるチャンスだととらえられれば、自分にハッパをかけけて成長を促してみたいとも思うのです。
焦らずあせらず
そうはいっても、まだまだ復帰したばかり。
思わぬ事態に巻き込まれて、必要以上の業務を増やしてもなりません。
だから、面倒でも面倒くさがられても、確認をしながら業務を遂行。
教えてもらうにしても、質問事項や確認事項は簡潔に素早く解決することを心にとめて置いています。
おかげで、終業後はドッと疲れが溜まります。
まだ心地よい疲労感とは言えないけれど、子どもたちと一緒に床について長めの睡眠時間でカバーしようかと思っています。
さあ、今日も頑張ろう!