2022-04

暮らし

春の嵐を耐え忍んだ、二回り位の周回遅れのお花見。多様化ってこんな感じかな。

暮らし

「不安なら行動せよ」嵐の夜に風神様と雷神様が教えてくれたこと

暮らし

心に余裕と黄色信号を。道端の花たちと新一年生から安全運転を心掛ける

暮らし

寄り道で花から教わる季節。菖蒲かなアヤメかな。見分け方は意外に簡単。

暮らし

部屋の整理から出てきた商品券。特別な時用に取っておいたはずでした。普段使いに使わせてもらってもいいと感じた日。

暮らし

ゴールデンウィークの前に五月病かも。そんな時は自然に触れて、花を眺めてみよう。道が見えてくるかも。

読書感想

認知症専門医が秘伝。介護を担っている方が笑顔でいられること。これが、平穏な『ボケ日和』の原点。

子育て

適当かあさんのトイレトレーニング。名目は本人の気持ちを第一に。自分の心配は押しとどめて黒子役に。

暮らし

お昼寝は昔から私の大切な時間。パワーの源。ちょっと寝て午後も元気に活動しよう。

子育て

保育園用お昼寝布団。お布団探しはあきらめたけど、「ofton」で運搬は快適に。