【悲報】ネットがつながらない。YouTubeは繋がる。機械音痴が試行錯誤

暮らし

我が家にはいたずら大好き小僧がいます。

ある程度のことは想定して、大暴れしてもいいようにしていますが、電気器具などは触れられないように気を付けているつもりでした。

でも大人の知恵を上回るべく、小さな怪獣は予想だにしないハプニングを起こしてしまいます。

今回は、我が家の怪獣のせいなのか、機械音痴の私のせいなのか不明ですが、我が家のネットが不通になったときのお話です。

真似っこ大好き

我が家の子どもたちは、大人がやっていることをよく見て、真似っこするのが大得意。

「お仕事しますね~」とか言ってカタカタとキーボードをたたいていたりすることも、しばしば。

初めは私も微笑ましく思っていました。

しかし、子どもの吸収力は早く、誰も教えていないのに、勝手にYouTubeを見れられるようなったり、スクロールしてみたり、えぇー!って思う行動も散見されるようになってきて、この好奇心を止めることはもはや不可能でした。

パソコンのある机は、子どもたちの「お仕事ごっこ」の格好の遊び場となってしまいました。

やってみたかったの

この日は起こるべくして起こったのかもしれません。

ある日、PCのケーブル?配線?を触ってしまったようで、電源ケーブルが引っこ抜かれていました。

電源ケーブルは奥にあるのですが、何かの拍子に表に出てきたようで、つい引っ張ってしまったみたい。

誰の仕業かは明らかでしたので、「パソコンは大事なお仕事だから、遊ぶものじゃないよ」と伝えると、「お仕事してみたかったの」と涙目でポツリ。

「やってみたかったのね、でも電気の線はビリビリってするからね。大人と一緒の時にやろうね」と声をかけ、この時は、電源をコンセントに差して終了しました。

ネットが繋がらない

子どもたちがお昼寝中に、ネットサーフィンでもしようかとパソコンを立ち上げると、インターネットのトップページにつながらないじゃない!

あら?

サーバーがダウンしている?

yahooがダウン?

エクスプローラーもダメ?

エッジもダメ。

chromeもダメ。

どうやらブラウザの問題ではなさそう。

電源は入っているし、配線も間違いなく繋っている。

コントロールパネルを開いてみると、有効ってなっているし。

なんで?なんで?

YouTubeは繋がる

??が湧いてくる一方で、ポチポチとブックマークを押していると、YouTubeは繋がるという事態が判明。

さらに訳が分からなくなります。

一部だけインターネットがつながることなんてあるの?

YouTubeよく見るから?

謎は深まるばかり。

とりあえず、使えるアイテムであるYouTubeで同じような症状の人がいないか確認すると、解説してくれる人がいました。

YouTubeだけでも生きててくれて助かった~

IPv4とIPv6

光回線には、IPv4とIPv6というのがあるそうなのです。

IPv6(アイピーブイ6)とは、「IP(インターネットプロトコル)のバージョン6」という意味。

IPv6は最新型で、現在の主流として利用されているのが、バージョン4のIPv4なのだそうです。

つまり、我が家でYouTubeが見れたのは、何らかの原因でIPv4の回線が切断されて、IPv6だけ開通していたということ。

たままたYouTubeが最新型のIPv6に対応していたから見れたという推測です。

多くのサイトは、現在の主流である IPv4 にしか対応していないということでした。

全然わからない

とにかく、IPv4とIPv6の両方とも回線を通さないとすべてのサイトは閲覧できないことは分かりました。

で、どうしたらいいの?

YouTubeから得られた情報は、専門的なものはさておき、一晩おいたら直ったとか楽観的なものもありました。

ウチのパソコンも放置で直ったらいいなと願掛け。

一晩経って、立ち上げてみると全然元に戻っていない…。

どうしたらいいの?

初期化?

怖すぎる~。

これ以上機械音痴の私が設定をいじっていたら、元に戻せなくなって無限のループに陥りそう…。

プロバイダーに電話

スマートフォンもパソコンも自宅でのネット環境がYouTube以外、遮断されて丸2日。

ついにプロバイダーに連絡をする決心がつきました。

電話相談で何とかなるのかわからないし、専門用語を言われてもチンプンカンプンなので、電話をするのをためらっていましたが、家族の仕事し支障が出始めて、オンライン会議が明日に迫っていることに加えて、銀行や通販などインターネットを利用できないと確認したいこともできないなど不便も重なったことから、尻に火がつきました。

もう一度初めから

我が家のプロバイダーはNifty。

電話をする前に、NiftyのID、パスワード、契約内容、不具合の内容を書き出しておきました。

ついでにwi-fiのルーターの裏にあるIDとキーもメモしておきました。

音声案内に従ってオペレーターの方につながり、準備しておいた内容を話しました。

Niftyのお姉さんは、丁寧に対応してくれて、一つひとつ確認をしてくれました。

Google・YouTubeしか繋がらない原因は、モデム⇒ルーター⇒wi-fi⇒パソコンのいずれかの段階で問題が起きているということ。

プロバイダー側で確認した光回線は問題なく開通しているということで、ルーター⇒wi-fi⇒パソコンの間に問題があるか、いらない設定をしてしまっている可能性があるとのこと。

電話越しオペレーターのお姉さんと一緒に初歩的なことですが、光回線のルーターから有線でパソコンにつなげてみたり、手取り足取り教えてもらってやってみるもうまくいかず。

次なる手段は、モデムの初期化もしくはwi-fiルーターの製品の問題いらない設定をしているのか確認するしか方法がないとのこと。

初期化かぁ。

怖すぎるよね。

いつまでもインターネットが不通の状態では生活に支障が出てくるし、今一度、配線をもう一度つなぎなおして、ダメなら初期化してみようと、腹をくくって、ルーターの配線を抜いて5分ほど置いて再度差してみました。

すると、なぜか無事に開通しました。

なぜだかわからないけど、一安心

変な汗をかきながら、プロバイダーに電話をしてコールセンターのお姉さんに手取り足取り教えてもらってよかったです。

結果的に配線が何らかの影響をもたらしていたのだろうとは思うのですが、親切に教えてもらったことが、一からやり直してみることにつながって、ネットもつながりました。

こういう頓珍漢なトラブルとか多いのだろうなぁと思いながら、サポートしてくれたことに感謝。

原因不明のトラブルに見舞われましたが、何とか復活できたし、にわかばかりの知識も学べて、小さな怪獣対策も考えられたのでヨシとしましょう。

配線の繋ぎなおしと再起動で、あっさり開通できたので、参考になるか分かりませんが…。

もし、同じような状況に陥っている方がいらっしゃれば、参考になると嬉しいです。

普通は、こんなふうに、なんないか(笑)