感染対策をしながらも、罹患してしまったら、ゆっくり休めるように準備が必要と学んだ1週間

暮らし

感染性胃腸炎。

我が子が嘔吐したのを機に、小児科を受診し診断された病名でした。

胃腸炎ということが分かって、ホッとしたのと同時に、感染源が知りたくなりました。

先生に聞いて見ると、ノロウイルス( ゚Д゚)

慌てて家中を除菌という名の掃除を試みるも、時すでに遅し。

なんか食べないし、便秘

異変を感じたのは、先週の金曜日。

朝食の進みが良くない。

朝起きたばかりだし、食欲もないのかな?くらいにしか思っていませんでした。

食事は食べなかったけれど、元気もあるし、楽しそうに遊んでいたので、そのまま保育園に登園しました。

そういえば、先週は便秘の事がおおかったな。

十分な排泄が出来ていなかったことから、食欲の低下につながったのだと思っていました。

保育園での嘔吐

電話がかかってきたのは昼前。

保育園での昼食を1口、口に入れただけで吐いてしまったとのこと。

すぐに迎えに来てほしいとのことで、家族が保育園に駆け付けました。

車に乗せるや否や、言葉がまだつたないにもかかわらず「お腹がいたいの~」とお腹をおさえてうずくまり、泣いているとのこと。

自宅ではなく、小児科へ直行しました。

犯人はノロウイルス

小児科での診断は、感染性胃腸炎。

ナウゼリン坐剤を処方してもらいました。

感染性胃腸炎…

そういえば、保育園のお知らせ掲示板に乳児クラスで流行っていると連絡があったっけ。

自宅で過ごしていたときには全くと言っていいほど、病気をしなかったので、風邪の次は感染性胃腸炎か…と。

これも、最初の登竜門。

こうやって、病気に対する免疫もつけていくんだよね、と悶える我が子を見ながら、自分を納得させるのでした。

それにしても感染源って何だろう?

気になるということで、便を調べてもらうことに。

すると、きれいにノロウイルスが出ているとのこと。

うわぁぁぁぁぁぁぁ、ノロウイルスかぁぁぁ

家の中を除菌しなくちゃ。

慌てて、アルコールと次亜塩素酸ナトリウムを購入。

家の中で子どもたちが触りそうなところを拭いていきました。

これで大丈夫だといいのだけれど…

そう願いながら拭き掃除をしてみたのですが、結果は3日後に判明。

結果、家族全員が罹患してしまう羽目になりました。

ノロウイルス感染力強し。

結構、拭き掃除していたのですが、感染者が触れたところを毎度毎度拭き掃除をできるわけでもなく、見えないウィルスに完敗(T_T)

保育園は1週間お休みとなりました。

幸い、大人はそれほど重症化せず、助かったものの、これが新型コロナウイルスだったらと考えるとゾッとする思いでした。

毎日の手洗い、うがい、マスクはまだまだ必需品ですね。

感染対策をしながら、罹患してしまったら、ゆっくり休めるように数日分の食料は必須。

日ごろからの心構えが大事なんだな、と思った1週間でした。

これからも、たくさんの感染症に罹るかもしれないけれど、慌てず、ゆっくり対処していきたいと思っています。