【自家製】桃の葉ローション兼入浴剤でしっとり。甲州完熟桃とブドウにうっとり舌鼓。

食べもの

9月に入り明らかに虫たちの声が変わりました。

日の出から鳴いていたニイニイゼミやアブラゼミはいなくなり、ヒグラシに。

ヒグラシの鳴き声はもの哀しさを感じますね。

季節は真面目に一歩一歩進んでいます。

秋と言えば、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋。他にもたくさんの秋がありそうですが、なんといっても食欲の秋!

念ずれば通じる

桃食べたいな~

秋の桃って美味しいんだって~

家族の会話をしていたら、用時があって山梨に出かけていた知人が、箱入りの果物をお土産にくださいました。

お礼の品は後で考えることとして、ありがたく頂戴します!

箱を開けてみると…

桃じゃん!

ブドウじゃん!

桃に葉っぱ付いてるじゃん!

嬉しくて飛び上がりそう!

箱入り娘

「足が早いから早く食べてね~」とお土産をくれた知人の忠告通り、冷蔵庫で少し冷やしていただきます。

木で熟しているから足が早いのだそう。

桃もブドウもデリケートだもんね。

箱に入っているとさらに高級感が増して、見た目通りの箱入り娘です。

少し冷やして食べるとめちゃめちゃジューシーで旨い!!

自然に熟れるとこんなに違うんだね~と感心させられます。

知人よありがとう。

農家さんありがとう。

桃さんブドウさんありがとう。

ナイーブ

ボディソープのナイーブは私が小学生くらいの時に大流行して、実家で愛用しているボディーソープ。

カネボウさんの商品だったよな~と思っていたら、クラシエホームプロダクツさんに社名変更されていました。

会社の名前は変わって、ロングセラー商品は健在。

ボディソープだけでなくシャンプー、コンディショナー、石鹸、ハンドソープ、メイク落としなどスキンケア全般に拡大していました。

お値段もお手ごろなのでファミリーの味方。子どもたちの汗も優しく洗い流してくれそうです。

桃の葉

ナイーブにも使われている桃の葉。

お土産をくださった知人から、「箱に入っている桃の葉をお風呂に入れるとあせもに良いみたいよ」と聞いて、そういえば民間療法にもあったよな~と。

桃の葉をお湯で煮出したローションは、あせもなどの皮膚の炎症にも効くのだそう。

民間療法なので、作り方はちょっと不明。

自家製ローション兼入浴剤

<材料>

桃のっぱ(5gくらい)

水:250mlくらい

<作り方>

沸騰したらコトコト10分くらい煮出す

冷めたら清潔なボトルに入れる

甘い香りが部屋に広がるので、このまま飲んでしまいたくなります。

冷めたところで清潔なボトルに入れて完成。

防腐剤が入っていないので、ローションに使ったり、お風呂に入れたりして使います。

実りの秋

桃の季節はもうすぐおしまいですが、今年は完熟桃も頂けたし、桃の葉っぱも楽しめたし満足です。

これから豊水や二十世紀などの梨や柿、栗、ぶどうなども順番を待っています。

今年はサンマも回遊してくれるといいですね。

おいしい食べ物が多い季節。

食べすぎ注意だけど、少し体を動かしてスポーツの秋も堪能してしまいましょう。