kanekiさんの『さつまいもチップス』をペロリ。美味しいのでとまりません。

食べもの

サツマイモは、私の大好きな野菜の一つです。

煮て良し!蒸かして良し!揚げて良し!おやつにもおかずにもなる、お腹が満たされて嬉しくなる野菜です。

茨城県にゆかりのある知人のおかげで、ひたちなか市の干し芋を知り、毎年12月初めになると、恋しくなってお取り寄せしてしまうほどです。

今はサツマイモの旬の時期ではないのですが、先日、家族がスーパーでkanekiさんの『さつまいもチップス』を買ってきたので、紹介したいと思います。

原料は茨城県産のサツマイモ、姫はるか

素材勝負の『さつまいもチップス』です。

サツマイモの品種については詳しくないのですが、いつも蒸かし芋にするために購入するのは“紅はるか”です。

紅はるかが「ねっとり系」で紅あずまが「ホクホク系」と私は認識しているので、姫はるかは「ねっとり系」かな?

原材料は、とてもシンプルです。

無添加なのもうれしいですね。

醤油にもこだわっています

醤油も茨城県産です。

茨城県土浦市って醤油も有名なんですね。

初耳でした。調べてみると、関東の3大醸造地なのだそう。

ほかの2か所はヤマサ醤油、ヒゲタ醤油の千葉県銚子市とキッコーマンの千葉県野田市です。

kanekiさんの『さつまいもチップス』の公式ホームページによると、このお醤油、無添加無着色で茨城県産の「百年木桶」仕込み生醤油なのだそう。

「百年木桶」とは百年杉の木桶でゆっくりと熟成させた醤油で、百年前の醤油ではないようです。

桶で醸造するということは、自然の力を利用するということです。

木桶で熟成させている味噌などは、テレビで見たことがあったのですが、醤油も木桶で醸造できるのですね。

機会があれば、この醤油も購入してみたいです。

おいしい!

おいしいです‼

ボキャブラリーが足りず、言い表せません…

野菜のチップスって、ちょっと固いイメージですが、この『さつまいもチップス』、皮つきでちょうどいい厚みです。

素材の味を生かすためなのか、甘さも控えめです。

主役のサツマイモを砂糖と醤油がいい感じに、引き立ててくれています。

1枚食べたら、もう1枚とパクパク食べてしまいます。

家族で食べていたら、1袋はあっという間でした。

近所のスーパーで何となく、手にしたkanekiさんの『さつまいもチップス』

おいしい商品だけでなく、茨城県のお醤油なども教えてくれて、ありがとうございます。

また売り場でお会いしたら、買い物かごにイン確定です🍠